【ウェビナー開催のお知らせ】

合同ウェビナー第一弾
「日米交渉、トランプ関税の現在地」

日時:2025年8月8日(金)11:00–12:00

オンライン開催(要事前登録)

日米交渉と“トランプ関税”の行方を読み解く

詳細・申込はこちら
『国際問題』ウェビナー

「アフリカを取り巻く課題の現段階」を論じる

2025年7月18日(金)11:00―12:15
登壇者:
武内進一 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター教授(モデレーター)
佐藤 章 アジア経済研究所主任研究員
苑 志佳 立正大学経済学部教授
出町一恵 東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授
牧野久美子 アジア経済研究所主任調査研究員
小林 周 日本エネルギー経済研究所中東研究センター主任研究員
イベントは終了しました
国際問題最新号はこちら

【受講生募集】2025年度「軍縮・不拡散講座」(8/26~8/28)

日本国際問題研究所 軍縮・科学技術センターは、軍縮・不拡散の分野での貢献を目指す方々のために2025年度「軍縮・不拡散講座」を開催します。

■日程:2025年8月26日(火)~8月28日(木)
■会場:公益財団法人 日本国際問題研究所 会議室
(〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト3階)
■応募期限:2025年8月1日(金)

※詳細は「募集要項」をご覧ください。

『2025年版 ひろしまレポート-核軍縮・核不拡散・核セキュリティを巡る2024年の動向』

軍縮・科学技術センターが実施した「ひろしまレポート作成事業」の調査・研究の成果として、『2025年版 ひろしまレポート』がへいわ創造機構ひろしまより刊行されました。

詳細はこちら

【公開のご案内】

当研究所の戦略ペーパー『戦略アウトルック2025』が完成しました。

本年度より、『戦略アウトルック』と改称し(旧戦略年次報告)、今後の展望と政策提言に重点を置いた、戦略性に富んだペーパーに仕上げています。また、個々の研究員の記名による原稿を中心としている点も特色の一つです。

来たる2025年を展望するための一冊として、こちらから是非お読みください。

    • 軍縮・科学技術センター CDAST
    • 外務省 外交・安全保障調査研究事業費補助金
    • 領土・主権・歴史センター
    • JIIAプラットフォーム
    • 戦略年次報告
    • 東京グローバル・ダイアログ
    • 国問研戦略コメント
    • 研究レポート
    2025-07-11
    研究員の募集について
    2025-07-09
    職員(研究助手)の募集について

    最新の研究情報