日本国際問題研究所では、2025年2月14日に「北方四島の自然」と題する講演会を開催しました。
知床半島から北方四島及びウルップ島に至る地域の生態系の豊かさを、幅広い層に向けてご講演いただきました。
〈登壇者・題目〉
大泰司紀之(北海道大学名誉教授):「北方四島の生態系調査」
小林万里(東京農業大学生物産業学部教授):「豊かな海の海生哺乳類」
本間浩昭(毎日新聞記者):「流氷南限生態系の保全」
※本講演会の内容は発表者個人の見解に基づくもので、当研究所としての見解を反映したものではございません。