【動画でご覧頂けます】

第6回 東京グローバル・ダイアログ(TGD6)

第6回東京グローバルダイアログを開催できましたこと、関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。

動画はこちらで順次公開されます。

プレスリリースはこちら

【公開のご案内】

当研究所の戦略ペーパー『戦略アウトルック2025』が完成しました。

本年度より、『戦略アウトルック』と改称し(旧戦略年次報告)、今後の展望と政策提言に重点を置いた、戦略性に富んだペーパーに仕上げています。また、個々の研究員の記名による原稿を中心としている点も特色の一つです。

来たる2025年を展望するための一冊として、こちらから是非お読みください。

【JIIAプラットフォーム 創設】

当研究所は、2024年10月1日より、政府、民間企業 及び 学界関係者間の交流・意見交換のための戦略的拠点を構築し、内外に対して積極的な政策提言を行う新規事業「JIIAプラットフォーム」を開始します。

なぜ今「プラットフォーム」なのか、どのように「国家戦略」をとりまとめていくのか。

事業の詳しい説明は、プレスリリースをご覧ください。
『国際問題』ウェビナー

「中国の外交・安全保障政策の現段階」を論じる

2025年3月14日(金)13:00―14:15
登壇者:
高原明生 東京大学名誉教授、東京女子大学特別客員教授、JIIA上席客員研究員(モデレーター)
山口信治 防衛研究所中国研究室主任研究官
青山瑠妙 早稲田大学教授
毛利亜樹 筑波大学助教
福田 円 法政大学教授
詳細はこちら

『ひろしまレポート2024年版-核軍縮・核不拡散・核セキュリティを巡る2023年の動向』

軍縮・科学技術センターが実施した「ひろしまレポート作成事業」の調査・研究の成果として、『ひろしまレポート2024年版』がへいわ創造機構ひろしまより刊行されました。

詳細はこちら
【ウェビナー動画公開】

講演会 北方四島の自然

2月14日に「北方四島の自然」と題する講演会を開催しました。 知床半島から北方四島及びウルップ島に至る地域の生態系の豊かさを、幅広い層に向けてご講演いただきました。

動画はこちら
    • 軍縮・科学技術センター CDAST
    • 外務省 外交・安全保障調査研究事業費補助金
    • 領土・主権・歴史センター
    • JIIAプラットフォーム
    • 戦略年次報告
    • 東京グローバル・ダイアログ
    • 国問研戦略コメント
    • 研究レポート
    2024-12-27

    戦略アウトルック2025公開!!!

    2024-11-28
    研究員を随時募集しております

    最新の研究情報